mirin300の技術ログ

技術ログとかいろいろ

職業訓練での実制作感想

今回の実制作実習を体験して、たくさんの学びがあった。

 

1.協調性、コミュニケーション
いつも自分で作るものは全て自分で考えて自分でコーディングをするものだが、今回は複数人と作業するということで自分の思った通りのタイミングで出来なかったりするという初めての経験が出来た。
デザインから始まったがデザインリーダーになってしまったのでなるべく自分でもデザイン案を出していってチームで連携をとってやりたかったが、自分のセンスがまだまだなところがあって、結局別の人のデザインで中間プレゼンに臨むことになった。
そのデザインに決まってからは出来るだけ自分がユーザーになったつもりで見た感じどう思うのかといった感想や思いつく改善点などを伝えて修正をお願いした。
下層ページの作成に関しても既存のページを参考にして、作り上げていったので自分のオリジナリティなどほとんど無いけど出来るだけのことをやった。
チームプレイが望ましいんだけど、結構個人プレイになりつつある場面もあったと思う。

 

2.スケジューリング
 スケジューリングに関してはリーダーを中心にして中間プレゼンの何日前までに数個あったデザイン案の中から2つに絞り込んでいって・・・等といったある程度デッドラインを定めてリーダーシップをとってしてくれてやりやすかった。
 全工程を順番に並べてもっと緻密にやったほうがいいのかもしれないが、実務未経験のアマチュア未満の素人集団なのでしょうがないかもしれないけど思ったよりゆとりがあった。

 

3.バージョン管理
 これは中間プレゼン時の説明原稿を作成した際の話で大まかに原稿を作ってもらって読み合わせをして改善点を洗い出して修正していくような流れになった。
 その大まかな原稿を各々がデータで修正していくのでどれが一番正しくて新しいのかわからないというすごく怖い状況になった。
 中間プレゼン前のリハーサル練習の時に原稿が修正する前の台本のままであったり、発表用のスライドが最新の修正済みのスライドに変わっていなかったりと、かなりバージョン管理はお粗末になっていたと言えよう。
 この部分に関してはリーダーに提案?するレベルだった。
 この教訓が仕事をするときに活きてきたらいいけども・・・。

 

4.ユーザー目線
 実習内では作る側としてやったが、これがかなり難しかった。
 自分がユーザーだったら絶対買わないよなっていうようなデザインしか作ることが出来なかった。
 デザインの時、自分が作ったものに対してユーザー目線で見ることってなかなか出来ないものだなぁと思った。
 でも他人が作ったものに対して「個々のボタンと文字の間ってもう少し間あいてたほうがよくない?」などと指摘することは出来るのである。
 自分で作ったものに関してはそこまでする余裕がなくて、作ってる時点でどこかで完璧に作ってるからそんな味方する必要など無い!!とまで思ってしまっているのであろうか?

 

5.技術力
 技術力に関してはデザインは完璧にまだまだ勉強する必要があるとして、コーディングに関してはデザインカンプの通りにコーディングする技術がまだまだ足りないなぁと思わされた。
 デザインカンプの通りにやっていると思っていてもどこかで数ピクセルが狂ってしまい、float等をしたときに崩れてしまうといった事が発生した。
 トップページのメインビジュアルで動きをつけてほしいとクライアントからつけてほしいと依頼があったときに、実装する方法はあると思うがどうやってやろうかな?と不安に思っていたが、何とかcssのアニメーション機能を勉強して実装までこぎつけた。
 こうやって作る側が経験が無かったり、出来ない事をクライアントから依頼される事で勉強して出来るようになっていくのかなぁと思った。
 
6.デザインの難しさ
 これは本当に苦労した。
 1日のほとんどを費やしてデザインを考えて他のチームの人に見てもらって却下されて・・・といったようなのを2日3日繰り返しており、結果的に別の人のデザインでプレゼンすることになった。
 最終的に自分のデザインが選ばれなくてよかったなぁと思ったが、ほんとに苦労した。
 自分の頭の中にはイメージ出来ていてもPhotoshopで作る際にうまく操作することが出来ずに思った通りにならなかったりするのでデザインソフトの使い方の習得も急務であると実感した。

 

jQuery学習メモ②

jQuery学習メモ②

 

 

hoverメソッド利用時はhoverメソッドの引数としてfunctionを2回使用する。

 

メソッド

 

addClass = 指定した要素にクラスを追加する事ができる。

remuveClass = 指定した要素から指定したクラスを取り除く事ができる。

hasClass = 引数に指定したクラスをオブジェクトを持っているか判定する時に使用し、クラスを持っていれば”true”、持っていなければ”false”を返す。(ちょっとわからない。)

 

if文

if($('.answer').hasClass('open')){

//openクラスを外す処理

//答えを隠す処理

}else{

//openクラスをつける処理

//答えを表示する処理

}

if文はゆっくり読み解いていかないといけないと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

jQuery学習メモ①

Progate で jQueryの勉強をしているのでその学習メモをこちらにしておく事にする。

 

基本構文

$('セレクタ').メソッド(引数);

セレクタ = 何を

メソッド = どうするか

 

イベント

構文

 

$('セレクタ').イベント(function(){   

           "ここにイベント時の処理"

});

 

 

メソッドの利用時はidをつけるほうが多い

classをつける事によって処理する数が多くなる可能性があるため(idは1つしか利用出来ないがclassは複数指定が可能なので。)

 

メソッド

hide = 隠す

使用例 $('セレクタ').hide();

 

fadeOut = 要素を隠す際に、徐々に消えていくアニメーションで仮に.fadeOut(1500);のように()の中に数字を入力すると速度が操作できる。引数の使用でスピードの操作も可能

使用例 $('セレクタ').fadeOut();

反対例 $('セレクタ').fadeIn();

 

slideUp = 要素を隠す際に、下から上へスライドするアニメーションこれもslideUp(1500)のように()の中に数字を入力することで速度の操作が可能。引数の使用でスピードの操作も可能

使用例 $('セレクタ').slideUp();

反対例 $('セレクタ').slideDown();

 

show = 隠れた要素を表示するメソッド

使用例 $(’セレクタ’).show();

 

cssメソッド = cssを変更できるメソッドで1つ目の引数にcssのプロポティを、2つ目の引数にプロパティの値を入力する。

使用例 $('セレクタ').css('プロパティ','値');

 

textメソッド = HTMLの文字列を変更することができる。

使用例 $('セレクタ').text('書き換える文字列');

 

htmlメソッド = 要素ごとHTMLの書き換えができる

使用例 $('セレクタ').html('<span>書き換える文字列</span>');

※<span>は例

 

$(this) 構文 = イベントの中で、そのイベントが起こった要素を取得することができる。

 

findメソッド = 指定したセレクタの子要素から引数に指定した要素を取得する時に使う。

 

変数とメソッドチェーン

変数

変数の指定は箱に決まった式を入れておいて好きな時に取り出してその都度処理を入力しなくてもすむようになる。

ブロックチェーン

ブロックチェーンとは一度の指定するオブジェクトで複数のメソッドを適用させる方法である。

使用例 $('div').css('color','red').html('jQuery');

青が1つ目オレンジが2つ目のメソッドである。

 

 

 

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

今年のAdventCalender で注目してるやつ!

すっかり毎年年末の風物詩となったAdventCalenderですが、今年のAdventCalenderで注目してるやつをまとめてみた。

 

qiita.com

www.adventar.org

 

家庭内オートメーション化的なの大好きなんっすよね・・・。

 

www.adventar.org

ゲーム好きなんスっすよね・・・。

www.adventar.org

www.adventar.org

www.adventar.org

 

ガジェットも好きなんスよね・・・。

 

www.adventar.org

 

これも毎年の風物詩っすよね・・・。

www.adventar.org

 

こういうコミュニティマジで憧れる。

遊牧民みたいな暮らしに憧れるわぁ。

金が許せば自分でオーナーとして運営してみたいし、プログラミング教えてもらいたい。

www.adventar.org

人間生きていくには低コスト低労力で以下に最高のメシを作るかで人生がキマってくると思う。

 

 

まぁこんな感じですよね。

タブ残保存

タブに長期間残ってるものでいつか見るかもしれないって物をリストアップしておく。

 

shijinblog.hatenablog.com

blog.3streamer.net

biz.moneyforward.com

endoutakae.com

 

タブで残しすぎてもメモリ食っちゃって・・・。

 

休みの日に外出してみた日記

今日は休みの日と言うことでちょっと自転車に乗ってブラブラしてみたので写真あげてみようと思う。

 

 

まずは大阪城に向かってみた

f:id:mirin300:20140201151233j:plain

 

f:id:mirin300:20140201152219j:plain

 

 

f:id:mirin300:20140201152741j:plain

 

久々に外でて写真とってみるのもいいもんだなぁと再認識しました。

 

 

 

その後梅田まで行って路上ライブをやってる人を写真とってみたり。

 

f:id:mirin300:20140201162722j:plain

f:id:mirin300:20140201162907j:plain

 

 

大阪駅の近くで東北わくわくマルシェなるものが行われていたので見学。

 

f:id:mirin300:20140201163626j:plain

牡蠣小屋があったので

f:id:mirin300:20140201163546j:plain

 

f:id:mirin300:20140201163956j:plain

 

牡蠣食ってきた

f:id:mirin300:20140201164528j:plain

 

 

ステージでミニライブみたいなものをやってていろんな人が歌歌ったりしてたんだけどもその時にすげぇ人発見した。

 

f:id:mirin300:20140201165927j:plain

f:id:mirin300:20140201165859j:plain

 

この人ぱっと見女性なんだけど、実はニューハーフらしく、普通に歌を歌ってるだけではそんなのもわからない。

 

女声と男声を使い分けて歌っていたので女声の声から急に男声に変わった時、思わず吹き出したし、偶然通ってたおばさんや老夫婦は開いた口が塞がらない状態に陥っていてそれを見てまた吹き出す感じだった。

 


第8回あまっこ祭り(悠以)ニューハーフシンガーソングライター - YouTube

 

世間的に白い目で見られるような事でも自分からどんどん前に出して行ってすごいと思います。

 

 

 

こんな人もいるんだなぁと新たな発見があった休日の1日でした。

 

 

 

f:id:mirin300:20140201174900j:plain

なんかwebサービス作りたい。

最近なんかwebサービスが作りたい欲がまたまた浮上してきているんだが

全くどこから手をつけていいのかわからん。

 

まぁ、東京オリンピック開催まであと〇〇日と〇〇時間〇〇分〇〇秒!!

みたいなカウントダウンタイマーは一瞬で考えついたけどもやってる人が多そうでなぁ・・・。

 

 

まずどこから手をつけましょうかね・・・。