mirin300の技術ログ

技術ログとかいろいろ

夢も希望もない自分

「夢も希望もない」


僕は何度この言葉を使っているだろうか?
また、マイナス思考だ!!とか言われるだろうが
本当に夢も希望もないのだ。



会計の道に進むのは間違いだったのか?
高卒で就職していたら仕事はあっただろう。
だけど親に反対されてもそれを押し切って専門学校へ行き、目立つ資格は
日商簿記2級しかなく、新卒の就職には成功したがそこがとんでもない
「超ブラック企業」であったがために3ヶ月で退職するハメになる。
当たり前だがその3ヶ月が社会経験となるわけもなく、経理の実務でもなかったため
経理系未経験で求職者という大海原に放り出された。




大海原に放り出されても景気が良ければ資格を持っているだけで
後はうまくやれば会社に入れるかもしれないが、知っての通り不景気だ。
その上歴史的な円高とかTPPだとか訳の解らんことになってるし
世界も不況みたいだし、各国で大々的なデモをやってるし。
おまけに大きな地震が日本を襲い、津波でいろんな物が流され、原発事故により
今まで我々があまり関心の無く、目にも見えない「放射能」という国のエライ人が言うには
「ただちに人体には影響のない」有害物質が関東地方を筆頭に日本中に
いや、世界中に広がっているのである。
東京電力という半官半民みたいな会社の人災なのに、賠償金は国が立て替え、社員には
タップリとボーナスを出すという国民の税金が東電社員のボーナスになってるってことだ。




年金問題だって制度上では元々60歳支給であったものが65歳支給となり
今度は68~70歳になろうとしている。
昔は老人1人を現役世代の人間15人とかで支えていたらしいが
「世代間扶養」とかいうカス制度のお陰で今の若者の貰う予定の年金額が
少なくなってきているのが現状である、大正の終わりから昭和のはじめにかけて
生まれた人間は25年とか30年とか払えば満額年金をもらうことが出来たらしい。
自民党の「100年安心プラン」とやらはどちらにいかれたのでしょうか?と
問いただしてみたい。
その試算にケチを付けない当時野党の民主党も問題じゃないだろうか
野党は与党を政権から引きずり落とすことしか考えてないんじゃないだろうか?
議員年金だってそうだ、議員年金の受給資格なんて最低10年議員として仕事をするだけで
年に400万円年金を受給することが出来るのが現状の制度である。
議員生活中にいい思いをしたくせに、議員を辞めてもいい思いをする。
しかも国民の税金でいい思いをするわけだ。
こんなこと到底納得の行かない話だ。






以上